AWSのインターンシップ募集イベント

こんにちは~!
もう最後に更新して一週間もたってしまった!!
毎日忙しすぎて目が回ります。
学校の授業についていくのがなかなか大変、毎日復習復習の日々です。。
今日は午前中、学校の授業は休講で、クラスのみんなでAWSのイベントに参加してきました。

AWS のイベント

うちの学校(メルボルンポリテクニック)のU棟の一室でありました!
主にディプロマのIT勉強していたり、バチェラーのITを専攻している生徒や、先生も参加していました!

最初にAWSがどんなことをしているか、仕事内容等の話がありました。

Amazon Web Services(アマゾンウェブサービス)

AWS(Amazon Web Services)は、アマゾンが提供するクラウドサービスの総称です。
わたしが勉強している科目の中にも、前の学期でクラウドサービスについて学ぶ授業などがありました。

クラウドサービスってなに?AWSは何をしているの?

会社などは膨大なデータを管理するために、昔は会社などに実際のサーバーを置いて自社で保有し運用するオンプレミスが主流でしたが、現在はさまざまな利点から、それらをすべてクラウドへ移行してる企業がかなり増えています。

クラウドを使う理由としてはやはり、場所や機器を選ばず利用できる、コストが抑えられる、拡張性や柔軟性がある等メリットがいっぱいです。自社でサーバーを管理する体制を整える必要性もありません。

例えば皆さんの身近でいうとネットフリックス!
ネットフリックスも現在すべてのデータをAWSで運用しています!!
下記のyoutubeでもネットフリックスの人が説明しています。

Netflixの人
Netflixの人

ネットフリックスには190か国に8600万のお客様がいて、1日1億5千万時間のストリーミングビデオを提供していますが、それは今すべてAWSにて運用しています。
2008年から移行をはじめ、約10年ほどかけてすべてのデータをAWSに移行し、Netflixが所有していたデータセンターを閉じ、本当によかった!!

みたいなことを言っています。

ネットフリックスはもうこれ以上データを自社で管理せずに、AWSにまかせられるということですね!

Netflixの人
Netflixの人

AWSさんサーバーお借りします~~、データの保管と管理よろしく~

データセンターとは?

わたしはITの勉強をするまで気にしてませんでした。笑
世の中にはデータセンターというものがあって、そこにたくさんのサーバーが並んでいて、データが保存されているらしいです。

めっちゃうるさいし空気も悪いし働くには適していない環境みたいです笑

そしてセキュリティの関係もあってどこにあるとか詳細はあまり公表はされていないらしいです。

授業でもグーグルデータセンターのビデオを見る機会があったけど、あたりまえだけどセキュリティがばっちりすぎて!

ちなみにそのビデオは科目の違う先生それぞれから見せられ、2回見たので若干見飽きました。
まあわかりやすいビデオだし人気なのかな?
そのグーグルデータセンター、6層のセキュリティが気になる方はどうぞ↓

みんなのデータはデータセンターですごく頑丈に管理されているんだなあ。という感じですね!!

AWSで6か月間有給トレーニングの募集

AWSの方々がなぜ私たちの学校までわざわざきてこういった説明をしてくれたかというと、ITを学んでいる子たちに、AWSのことを知ってもらい仕事の機会を提供してくれるためですね!

AWSの面接でどんなことが聞かれるか、どんな姿勢で望めば良いか話がありました。

実際にAWSの方が私たちの机まで来て、面接で聞かれる内容を質問されました。

今まで何か興味をもって初めて、それについて学びそれによって何を得て、結果何が残ったか説明しなさい、みたいな感じで、ストーリーを説明する質問が多かったです。

ちなみに経験や学歴、もともとの専門知識は全く問わないそうです。

重要なのは学びたいという姿勢、好奇心、パソコンの電源がつけれるくらいの知識でいいらしいです。(ほんまかいな…笑)

でもとりあえず、学びたい姿勢があるなら何も知らなくてもすべて教えてあげる、とおっしゃっていました。

ただビザ等は用意されないので、外国人はやはり何か自分でフルタイムで働けるビザを持っていないと応募できないみたいです。

わたしが応募できるとしても、学士卒業できて、卒業生ビザもらえたときかな。。

まとめ

まあこれに応募はできないにしろ、こういう機会があるのはすごくよかったです。

そして英語の面接練習もしないといけないな、と本当に感じました。

そしてよかったのは、メルポリの学士を卒業した人も参加してたので、その方にバチェラー(学士)ではどんなことをしたのか等詳しく聞けました!

オーストラリアではなにより経験が問われるので、とりあえずインターンシップをつかめ、というのはよく聞いてました。
学士コースでもそういったインターンシップの紹介等豊富だという話や、先生のこと等が聞けたので、これから学士コースに行こうと思っている私にとっては非常に参考になりました。

なんかお菓子やコーヒーなどもでて、AWSのグッツ(レア?笑)ももらえて、参加してよかったです!

今週も後半がんばるぞ~~!

タイトルとURLをコピーしました